2010年01月30日

お宮参りのかわゆい赤ちゃん

8550.jpg

先日お宮参りの撮影でかわゆいナナちゃんが来てくれました。
ママがお腹が大きい時にご予約にこられてどんな子が生まれてくるのかウチのスタッフもワクワクドキドキ!
そして昨年末に撮影にご来店いただきました。
写真の仕上がりが年明けになったので写真のアップも今日になりました。
これからナナちゃんも表情が日に日に変化しますので、ママもパパもカメラはいつでも電源が入るように手元に置いておくことをおすすめしまーす。
て、ウチも子供が小さい時にはいつでも撮影できるようにカメラを首にかけてスタンバイOK状態にしてました。 少し懐かしい。
posted by kiichi at 00:00 | Comment(0) | お宮参り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2010年01月26日

元気ハキハキ!七五三!

6826.jpg
今日は昨年、七五三で来てもらったタイくんです。
写真セレクトが年末だったため納品が今月末となってます。

私たちはタイくんが赤ちゃんの時から撮影しているので成長過程をずっと見せていただいてます。
妹もできてぐっとお兄ちゃんらしくなったタイくんは、おしゃべりも上手だしハキハキしていてしっかりものの男の子です。
そして機関車トーマスにでてくるキャラクターの名前をスラスラ言えるところがすごい!
スタッフ驚き!
かわいかっこいいタイくんのご家族のみなさん。
写真の仕上がりまでもう少しお待ちください。
ご来店ありがとうございました。
 
posted by kiichi at 11:34 | Comment(0) | 七五三撮影 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2010年01月23日

2才の誕生日記念♥

img_8907.jpg
ぴかぴか(新しい)今日は昨年のクリスマスに誕生日のヒヨちゃんが出来上がりのお写真を取りにママとご来店るんるん
カメラ毎年撮影に来ていただいてます。
どんどん大きくなったヒヨちゃんが、私たちはとてもかわゆくて、たのもしいの両方です。手(グー)黒ハート
ヒヨちゃんはウチの一押し商品の写真集を今回デビュー!!本
こんなにすてきで、かわゆいヒヨちゃん。ハートたち(複数ハート)
ママさんに聞くところによると、パパさんメロメロだとか。iモード(枠付き)
今日は本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い致しまーす。わーい(嬉しい顔)
手(グー)
posted by kiichi at 19:13 | Comment(0) | バースディーフォト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2010年01月22日

ひよこクラブ写真展

今日の午後、写真展覧会に行って来ました。

うちのお客様が所属されている写真クラブの展覧会です。

「第28回 ひよこクラブ写真展」ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

1208.jpg

会場にはゆっくり写真を眺める方がたくさんいらっしゃいました。

今年もみなさん素晴らし写真を出展されていて、一時癒しの時となりました。
1205.jpg

展覧会は、枚方市駅のすぐ近くにある、サンプラザ3号館の5階市民ギャラリーで、今日から27日まで、10時から18時(最終日は17時)までご覧頂けまするんるん

みなさんも、目の保養、心の癒しに是非お出かけ下さいグッド(上向き矢印)


posted by kiichi at 17:19 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2010年01月21日

本当にお疲れさまでした。

2620.jpg
先日、お宮参りと七五三の両方の撮影のお客様が写真の出来上がったのでご来店頂きました。わーい(嬉しい顔)
カメラ七五三は早い時期に撮影しました。カメラ
ぴかぴか(新しい)なぜ早い時期にしたかというと。
なんと!ぴかぴか(新しい)
ハートたち(複数ハート)ママのおなかの中に2人目の赤ちゃんが撮影の待機をしていたのです。ぴかぴか(新しい)
とても大変だったとおもいますが、ママはとても行動的でテキパキさんでした。
その後10月にご出産!おめでとうございます。
11月にはお宮参りの撮影もご来店。わーい(嬉しい顔)
そして昨日無事、御納品できました。手(チョキ)
お客様にとってビックイベントの1年でしたね。
またしばらくしたら遊びに来て下さいね。わーい(嬉しい顔)
posted by kiichi at 00:00 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2010年01月18日

卒業♪

今日は寒さが少し和らいだ一日でしたね〜。

さて、本日うちの店の近くで車と人の接触事故があったようで、長い時間検証が行われてましたむかっ(怒り)
事故は恐いですね〜安全運転ひらめき安全運転ですねexclamation

さてさて、今週に入って、成人式当日にお写真撮らせていただいたお客様に順番にお写真セレクトご来店いただいております。

当日の写真を楽しく見ていただき、私たちスタッフも喜んでおります。

これから見に来られるお客様も楽しみに来て下さいねるんるん

そんな中、こられたお客様で、ハカマのレンタルについてお問い合わせいただきましたひらめき

2月に卒業式があるそうですが、まだハカマのレンタルしてなかったけど間に合うかというご質問でした。

確かに、すでにレンタルされているものもありますが、まだいけますよ〜グッド(上向き矢印)

そろそろ、卒業シーズンー(長音記号1)

実は本日も卒業写真撮影の際のハカマを選びに来られたお客様がいらっしゃいました。
選ばれたのは、ハイカラさん風にしたいのでー(長音記号2)という事でこの着物とハカマに決定しました。hakama.jpg

足元はブーツをはかれます。

きっとかわいい写真が撮れそうです。
撮影日楽しみにしてますねカメラわーい(嬉しい顔)
posted by kiichi at 17:09 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2010年01月16日

とってもお茶目なお嬢様♪

11日に成人式が終わり、写真のアルバム制作に忙しくしている毎日です。
当日撮影の皆様にもそろそろお写真見て頂けるよう準備進めていますのでしばしお待ち下さいね猫

さて、一足先にカメラ前撮りされていたお客様が今日も写真セレクトにご来店下さいましたるんるん

とってもおちゃめな2人のお嬢さんです。
一見、清楚な綺麗系のお2人ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

blog0001.jpg

まあ、なんという事でしょう〜exclamation

blog0002.jpg

ね、おちゃめでしょう〜わーい(嬉しい顔)

でも、2人ともしっかり綺麗な姿もたくさん撮らせて下さいました。
仕上りは約1ヶ月後になります。
楽しみにお待ち下さいねわーい(嬉しい顔)るんるん
posted by kiichi at 19:46 | Comment(0) | 成人式前撮り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2010年01月11日

☆☆♪成人式♪☆☆

ぴかぴか(新しい)2010年 新成人のみなさまおめでとうございますぴかぴか(新しい)

今年の新成人の皆様は平成元年生まれだそうですね〜目
なんとも羨ましいたらーっ(汗)

元年なんてつい最近のような気がするのは歳をとったせいですねもうやだ〜(悲しい顔)

さて、今年の成人式はお天気にも恵まれ、寒さも和らぎ良かったですねグッド(上向き矢印)

当店にも朝からたくさんのお客様がご来店いただきました。
特に今年はカメラ家族写真を撮影される方が例年に比べ多かった気がします。

印象深かったのは新成人の男性のお客様とお母様のツーショット写真ですひらめき

とても優しい息子さんで、私も自分に息子がいるので、こんなお兄ちゃんになってくれたらなぁ〜と思いながら撮影させていただきましたるんるん

他には、今夜同窓会があるけど、明日がバッド(下向き矢印)テストバッド(下向き矢印)だから楽しめるかなぁ〜たらーっ(汗)というお客様もいらっしゃいました。
大変ですよねどんっ(衝撃)


また、以前に前撮りされ、衣裳レンタル頂いていたお客様がお赤飯をお持ち下さいました。
20100111.jpg

お心遣い本当にありがとうございます。
今日はどんな感じの帯結び、髪型になさったのか今度見せて頂けるそうです。
楽しみにしておりますー(長音記号2)かわいい


最後に『本日は、成人式記念写真ご来店誠にありがとうございました。』
夜、飲み会のある皆さん、飲みすぎ注意ですよ〜パンチ


posted by kiichi at 16:16 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2010年01月09日

かわいいお客様♪♪♪

昨日とてもかわいらしいお客様ご来店されましたわーい(嬉しい顔)

それは、5歳のハーフの男の子黒ハート

雑誌から飛び出てきたようなとてもキュートな子ハートたち(複数ハート)

パスポート更新のお写真撮影ですカメラ
実は生まれてすぐ、3ヶ月の時も撮らせていただいてました。

ママのお仕事での都合で、数ヶ月ごとに海外に行くので、日本語以外に3カ国語ぐらいはヒヤリングできるそうです目

ママさんも「子供の聴力って凄いですよ〜exclamation」とおっしゃってました。

でも、日本のおばあちゃんも、ご夫婦の会話が英語なので、しゃべるのは無理でも、何を言ってるかはだいたい分かるようになったそうです。

大人でも毎日の積み重ねでちゃんとわかるようになるんですねひらめき
英語が苦手な私は、わが家も今日から家での会話は英語に統一しようexclamationと心に決めましたグッド(上向き矢印)

なんてウソですふらふら
無理無理あせあせ(飛び散る汗) 

でも、話せなくてもヒヤリング出来るようになれたらいいなぁ〜、と羨ましくなっちゃいました猫

そして、昨年は七五三撮り損ねちゃったそうで、次に海外から戻られたら撮影に来ていただけるそうです。
着物も凄く似合いそうなので私たちも楽しみでするんるん

ご来店おまちしておりますー(長音記号2)
posted by kiichi at 14:26 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2010年01月08日

新しいラジオ♪♪♪

ぴかぴか(新しい)成人式が近く、今年は例年に増して前撮りのお客様も多く、毎日バタバタしております。

さて、当店ではいつもラジオを聴きながら仕事してるんですが、昨年末からラジオのアンテナが壊れて、うまく受信できず困ってました。

そこで、新しいラジオを求めて電気屋さんへひらめき
20100108.jpg
いいのがありました。
狭い店内でも置き場所を選ばずコンパクト黒ハート
アンテナも線になっていて折れる心配なし黒ハート
しかも以前より感度がいいんですよ〜揺れるハート

朝や夜は子供に邪魔されニュースやワイドショー見れない毎日ですので、ラジオで色んな情報得れて本当に助かってますわーい(嬉しい顔)

るんるん今日もラジオを聴きながら仕事も快調ですグッド(上向き矢印)






posted by kiichi at 12:10 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。